ページ
▼
2019年4月16日火曜日
花見からの相変わらずウマいね鶏次~(久米田池桜(岸和田市)→麺や鳥の鶏次、(堺市)中百舌鳥)~
地元の花見スポット久米田池の桜の紹介と、
久しぶりに行って来ました鶏次!衰えない人気と味!
そして姉妹店もオープンしてました!
どうもです。
4月も半ばになり、
桜の季節もそろそろ終わりかけになりましたね。
今年は花見もいろんなところの桜も見てきました!
22時頃に近所の久米田池で
タッパーに
カレーと豚汁を入れて花見したりしてました笑
その日がすごい気温が低くて飯食べてすぐに帰るという
5分程の花見でしたがwwww
少しだけ久米田池の桜もアップしておきます!
その日は造幣局も行ってきました!
実は初めてです。
桜の通り抜けをゆっくり見れたのはいいですが、
やはり有名すぎて人が多すぎます。。。
人混みは慣れていますが、疲れましたねww
その帰りに夜飯で
堺市の中百舌鳥の駅そばにある
ラーメン屋さん
麺や 鳥の鶏次さんへ行ってきました!
濃厚鶏パイタンで人気を誇るお店です!
何度かブログではアップしているので
メニューとかは過去記事ご覧ください!
⇒⇒メニュー.アクセスはこちらから
20時頃に行ったら外で並んでましたね~><
2人なので5分程でカウンターへ案内されました^^
夜のセットメニューです!
今日は
鶏そばフロマージュと
レアチャーシュー丼セット!
唐揚げ2個です^^b
器にもこだわり発見!
肝心な足は……
かなり濃厚^^
カル○ナーラかなって思うくらいwwwww
濃すぎるのは苦手ですが、全然イケる!
ダイブ飯(ごはんをスープに入れる)の方が
よかったな~と思うくらい合いそうな感じでした!
レアチャーシュー丼も安定にウマい!
ウマいラーメン屋のサイドメニューってたまにハズレとか
あるんですがここはラーメンもサイドメニューもハズレなしです!!
ウマかったです^^
次はブラックあたりを食べてみたいな^^
ごちそうさまでした!!
そして良い情報が。
姉妹店が新しく最近オープンしたそうで、
「麺や 鶏次と貝次」
というお店です!!!
どーいう感じかもわかりませんが、
とりあえず今の店から徒歩圏内にお店がありました(笑)
姉妹店なのに近所とは、ライバルwww
凄いですねwwww
また次回機会があれば行ってみたいと思います!!
いつも最後まで閲覧感謝です!!
ありがとうございました!
共有・コメントよければどうぞ!!

またポチッとヨイネ!!お願いします。
スポンサードリンク
久しぶりに行って来ました鶏次!衰えない人気と味!
そして姉妹店もオープンしてました!
どうもです。
4月も半ばになり、
桜の季節もそろそろ終わりかけになりましたね。
今年は花見もいろんなところの桜も見てきました!
22時頃に近所の久米田池で
タッパーに
カレーと豚汁を入れて花見したりしてました笑
その日がすごい気温が低くて飯食べてすぐに帰るという
5分程の花見でしたがwwww
少しだけ久米田池の桜もアップしておきます!
その日は造幣局も行ってきました!
実は初めてです。
桜の通り抜けをゆっくり見れたのはいいですが、
やはり有名すぎて人が多すぎます。。。
人混みは慣れていますが、疲れましたねww
その帰りに夜飯で
堺市の中百舌鳥の駅そばにある
ラーメン屋さん
麺や 鳥の鶏次さんへ行ってきました!
濃厚鶏パイタンで人気を誇るお店です!
何度かブログではアップしているので
メニューとかは過去記事ご覧ください!
⇒⇒メニュー.アクセスはこちらから
20時頃に行ったら外で並んでましたね~><
2人なので5分程でカウンターへ案内されました^^
夜のセットメニューです!
今日は
鶏そばフロマージュと
レアチャーシュー丼セット!
唐揚げ2個です^^b
器にもこだわり発見!
肝心な足は……
かなり濃厚^^
カル○ナーラかなって思うくらいwwwww
濃すぎるのは苦手ですが、全然イケる!
ダイブ飯(ごはんをスープに入れる)の方が
よかったな~と思うくらい合いそうな感じでした!
レアチャーシュー丼も安定にウマい!
ウマいラーメン屋のサイドメニューってたまにハズレとか
あるんですがここはラーメンもサイドメニューもハズレなしです!!
ウマかったです^^
次はブラックあたりを食べてみたいな^^
ごちそうさまでした!!
そして良い情報が。
姉妹店が新しく最近オープンしたそうで、
「麺や 鶏次と貝次」
というお店です!!!
どーいう感じかもわかりませんが、
とりあえず今の店から徒歩圏内にお店がありました(笑)
姉妹店なのに近所とは、ライバルwww
凄いですねwwww
また次回機会があれば行ってみたいと思います!!
いつも最後まで閲覧感謝です!!
ありがとうございました!
共有・コメントよければどうぞ!!
ブログランキング登録中!上昇中?↑↑

またポチッとヨイネ!!お願いします。
スポンサードリンク
0 件のコメント:
コメントを投稿